春からの釣り準備

どうもタキです

そろそろ暖かくなってきたので春からの釣りの準備を始めました

まずは倉庫にしまってあるリールと竿、タックルボックスを取り出すことから。

正直今までリールのメンテナンスをしたことがなかったので初挑戦

画像はないですが持っていたリールの水洗いから

海釣りでついた塩分、土や埃を落としていきます

ちなみにメンテナンスについてはかなり自己流ということもあり、もし真似する人がいたら自己責任ということで注意してください。

ネット情報によると

・ドラグはしめておくこと

・冷水で流すこと

ドラグについてはリール内部に水が侵入するのを防ぐため

冷水で流さなければならないのは温水だとリールのグリスやオイルが流れてしまうため

だそうです

ほんとは海釣りなどで塩分がリールに付着しているのを流すためにやるので、釣りから帰ってきたらすぐやるものなんだそうですが、今回はリフレッシュ的な意味合いが強いので、まあ、いいでしょう

水で流したらタオルで拭いて日光の当たらないところで乾かします

後日乾いたのでリールを分解して清掃です

結果的に言うと分解している最中にリールのプレッソイプリミが取り返しのつかないレベルで壊れました

もともと故障箇所があったのでしょうがないかもしれませんが自分でオーバーホールする人はすごいなあと思った今日この頃。

長年使っていたリールに関しては、前に塗ったグリスが汚れていてそれを拭き取って綺麗にするだけでもやってよかったなと思います

ちなみにリールを分解するのであれば細かい部品が多いので部品を取っていくごとに写真を撮っておくのがおすすめです。正直わけわかんなくなります

綺麗にしたら元どおり組み立ててリールのメンテナンスは終わり。

リールの異音がなくなったり、回転がスムーズになったような気がします。

あとはタックルボックスの整頓とルアーのメンテナンス

ルアーも釣りから帰ってきたらすぐ水洗いくらいはした方がいいらしいですが、今まで全然やってなかったので釣り針が錆びているのもちらほら

なので洗剤を混ぜた水で洗ったあと錆びている針は全部交換

種類ごとにルアーケースに入れていく。この作業は終わったあとキレイに並んでいるルアーを見ると達成感がありました

ルアーもこうしてみるとコツコツ買ってきたため増えているもんで割と時間がかかりました

あとはワームの仕分け。ここでやっと写真を撮りました

バグアンツ。

ひととおり整頓はついたので今日はここまで

明日釣り行こうかな。

次回はリール分解中にプレッソが死んだので今日買ってきたトラウト用の新しいリールと竿について書こうかな

新しいリールと竿買うとワクワクが止まりませんね笑

それでは、おやすみなさい。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする